法人カードおすすめランキング

カードローンの審査方法は?【落ちないポイントを詳しく解説】

カードローンの利用には必ず「審査」が必要になります。そして審査は必ず通過するわけではありません。

特に初めてカードローンを利用する方にとっては、審査がどういう流れで何をするのか不安という声もあります。

ここではカードローンの審査手順や審査に落ちないポイント、その他注意点なども詳しく解説していきます。

スムーズに借入ができるようなコツを知りたい方も必見の内容となっています。

カードローンの審査で必要なもの

まずカードローンの審査では申し込みをしなくてはなりません。ここでは審査申し込みの際に必要な書類などを説明していきます。

主にカードローンの申し込みでは「本人確認書類」と「収入証明書」の2点が必要です。

本人確認書類

本人確認書類は全ての金融機関・カードローン会社で提出が求められます。本当に借り入れたい本人が申し込んでいるかを証明するために必要だからです。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 顔写真月住民基本台帳カード
  • 在留カード特別永住者証明書

基本的に顔写真がついている「運転免許証」や「マイナンバーカードの提出が一般的ですが、会社によっては指定されている書類が異なるケースがあるので、公式サイトなどで事前に確認をしましょう。

収入証明書

収入証明書になるものは以下のものが当てはまります。こちらの書類も会社によって異なるので事前確認は必須です。

  • 源泉徴収票(最新のもの)
  • 給与明細書(直近2か月分)
  • 確定申告書(最新のもの)
  • 所得証明書(最新のもの)
  • 住民税決定通知書(最新のもの)

収入証明書は申込者本人の収入状況を確認することで、返済能力を判断するために必要です。

なお消費者金融の場合、50万円以内であれば収入証明書が不要で申し込めることが多いです。銀行の場合はほとんどが希望金額に関係なく収入証明書の提出が必要となります。

これは消費者金融が「貸金業法」、銀行が「銀行法」のルールに従っていることから違いが生まれています。以下は会社による収入証明書の提出が必要・不要な基準一覧です。

カードローン会社 収入証明書類が必要な条件
プロミス 希望額が50万円を超える 希望額+他社が100万円を超える
アコム 希望額が50万円を超える 希望額+他社が100万円を超える 提出済みの収入証明書が3年以上経過している
レイクALSA 希望額が50万円を超える 希望額+他社が100万円を超える 提出済みの収入証明書が3年以上経過している
アイフル 希望額が50万円を超える 希望額+他社が100万円を超える 就業状況の確認等、審査の過程で必要なとき
SMBCモビット 審査の状況により必要

以上から分かるように、どの消費者金融であっても大きな基準の違いはありません。

なお収入証明書は公的な書類になるので入手するまでに時間がかかることがあります。もしできるだけ早く融資を受けたいのであれば、早めに収入証明書は用意しておくとスムーズに進められます。

以下は一部銀行の収入証明書の提出基準一覧です。

銀行名 収入証明書類が不要な条件
みずほ銀行カードローン 利用限度額が50万円超は必要
三菱UFJ銀行カードローン 利用限度額が50万円超は必要
auじぶん銀行カードローン 利用限度額が50万円超は必要
楽天銀行スーパーローン 具体的な記載なし(原則必要だが、不要の場合あり)
ジャパンネット銀行ネットキャッシング 利用限度額が300万円以下
住信SBIネット銀行Mr.カードローン 具体的な記載なし

銀行も独自の審査基準を設けているので、銀行によって見ている観点が異なります。

収入証明書の提出が求められるケースがある!

先ほど利用希望額が50万円以下の場合は収入証明書の提出が不要と紹介しましたが、ケースによっては収入証明書の提出が求められることもあります

自営業・フリーランスの場合

会社員など「給与」という形で収入を得ている雇用形態の方ではなく自営業・フリーランス(個人事業主)の場合は利用希望額に関係なく収入証明書が必要となることが多いです

これは給与を受け取っている人よりも、安定した収入を得ているという証明が難しいからです。さらに収入の実態がなくても「自営業」自体は名乗ることが可能という意味合いがあります。

自営業・フリーランスの方が収入証明書として認められるものは以下です。

  • 確定申告書
  • 青色申告決算書
  • 収支内訳書
  • 納税証明書(税務署発行のもの)
  • 所得証明書

以上の中でも「確定申告書」が有効であることが多いです。しかしどの種類が適当なのかは各会社の公式サイトなので確認することをお勧めします。

年収が不自然に高いと判断される場合

カードローンの申し込みでは、収入だけでなく職業や雇用形態なども記入していきます。カードローン会社では雇用形態・職種・立場などから年収の範囲を予想しています。

もし申告した収入が一般的な職種などから予想されるものと大きく異なると、収入証明書の提出が必要とみなされることがあります。

例としては、パートや大学生の方がアルバイトやパートで年収1000万円以上と申告した場合などです。

もちろん年収は個人によって異なることが多いですが、一般的な範囲と大きく異なる場合は確認のためにカードローン会社から収入証明書の提出が必要と判断されることがあります

就業状況が不安定な場合

正社員ではなく、パートやアルバイトといったシフト制の仕事は毎月の収入が安定しないことが多いです。そこで安定した収入を証明することが難しいと判断されることも多いです。

その他に水商売といった職種も収入が不安定と判断されることが多いです。年収が十分にあったとしても「不安定さ」から収入証明書の提出が必要となることが多いです。

収入証明書の準備は時間がかかることも多いので、もし不安という方は申込前に準備しておくと良いでしょう。

カードローンの申し込み手順と方法

カードローンの申し込みは主に以下の4種類があります。この中から自分にとってやりやすい方法を選びましょう。

  1. 公式サイトから申し込む
  2. 電話で申し込む
  3. 店舗で申し込む
  4. 自動契約機で申し込む

公式サイトから申し込む

カードローン会社は自社の公式サイトを運営していることが多いです。カードローンの申し込みは公式サイトからなら24時間・365日いつでもOKなので、現金が必要になった時にその場で申し込めるのがメリットです。

パソコンだけでなくスマホからでも申し込みOKとしているサイトがほとんどなので、自宅だけでなく職場や外出先でも可能です。

サイトによってもいくつか前後しますが、多くの場合は以下の手順を踏んで申し込みます。

  1. 申し込みページで必要事項を記入
  2. 審査・在籍確認の実施
  3. 審査結果通知 取引開始

申し込みページで必要事項を記入

各カードローン会社の公式サイトにアクセスをして「新規借り入れ申し込み」ページに飛んで以下の項目を記入していきます。

本人情報 氏名・性別・電話番号・住居形態・居住年数・家賃または住宅ローン・家族構成など
勤務先情報 業種・職業・会社名・部署・電話番号・住所・勤続年数・年収など
申し込み内容 希望借入額・利用目的・ローン状況・メールアドレス・支払い口座・暗証番号など

これらのほかにもいくつかの情報を求められますが、いずれの情報も「正確に」「ウソがなく」記入しましょう。中でも「年収」「ローンの金額」「居住状況」といった情報は信用情報機関などでも調査可能な情報なのでウソをついたり間違って記入をするとすぐに分かってしまいます

発覚した場合には他の状況がいくら良くても審査に落ちてしまうので注意してください。

審査・在籍確認の実施

申し込みが済むと、いよいよ審査に進みます。審査は会社が行う過程なので申込者は結果が来るまで待つだけです。なお審査結果が出るまでの時間は会社や申し込み内容によって異なります。

早いと最短30分~1時間程度で通知されます。長い場合は3日程度かかることもあるので時間に余裕をもって申し込むと良いです。

また審査の最終段階で「在籍確認」を行います。この確認は「電話」を使うことが一般的です。在籍確認については後程詳しく紹介していきます。

審査結果通知 取引開始

審査結果の通知は「電話」または申し込み時に記入した「メールアドレス」宛てに送られます。もしメールアドレスでの通知を希望する場合には、カードローン会社のメールアドレスが「迷惑メール」として迷惑フォルダに入れられないように気を付けましょう。

いくら待っても通知が来ないといったケースは、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられてしまっていることが多いからです。

無事審査に通過すると、契約の手続きに移行します。利用限度額と適用金利の決定と、融資額の設定・返済日などを決めていきます。

多くのカードローンでは「ローンカード」が発行されます。しかしWeb完結型の契約の場合はローンカードがなくても利用可能です。

もし家族や職場の人などにカードローンの利用がバレたくないという場合にはWeb上で契約を完了する方法を選ぶことをお勧めします。

電話で申し込む

電話でカードローンの申し込みをする場合は以下のような手順で進みます。

  1. カードローン会社に電話をして内容を口頭で伝える
  2. 審査・在籍確認
  3. 審査通過・カード受け取り

カードローン会社は自社の「専用申し込みダイヤル」を設けています。この番号に電話をかけることで、申し込み・審査に必要な情報を聞かれるので正確に答えましょう。

聞かれる内容は先ほどWebでの申し込みについて紹介した内容とほぼ同じです。その後に個人信用情報機関での紹介・申し込み内容の確認をして審査をしていきます。

審査に通過すればカードを受け取って融資が始まります

店舗窓口で申し込む

  1. 窓口で必要書類を提出
  2. 審査
  3. ローンカードの受け取り・融資開始

カードローン会社は実店舗を運営しているところがあります。店頭の窓口で申し込む場合は、その場で「本人確認書類」と「収入証明書」を持参しましょう。

窓口での申し込みのメリットは、分からないことがあればその場でスタッフの人に質問できることです。特に初めての人であれば、相談しながら申し込めるのでおすすめ。

審査に通過をするとローンカードがその場で発行されるので、その日中に融資を受けることができます。なおカードの受け取りのみは後日としている会社もあるので、申し込みの前にカードの発行のタイミングは調べておきましょう

自動契約機で申し込む

カードローン会社によっては自動契約機を設置しているとこもあります。申し込み~融資まで誰にでも会わずに完了できるのが特徴です。

  1. 画面にしたがって必要事項を記入
  2. 審査開始
  3. ローンカードの発行・利用開始

主に以上の流れで進みます。自動契約機では本人確認書類と収入証明書どちらも持っていくと良いです。その場で本人確認・必要事項を入力します。

記入する情報は、公式サイトなどで必要とされる情報とほぼ同じです。

無事審査に通過すると、その場で契約に移ります。契約が完了すると、その場ローンカードも発行されるので、カードが入手でき次第すぐに借入可能です。

自動契約機は設置されている場所や、曜日・時間帯によっても混み具合が異なります。

すぐに利用したいという場合には「平日の午前中」が比較的混雑を避けられるのでおすすめ。

カードローンの在籍確認とは?

カードローンの審査では「在籍確認」を行うことが一般的です。在籍確認は申込者が申告した職場で実際に働いているかを確認するために必要です。

カードローン会社は、申込者の安定した収入を得ている証拠を確認するために様々な項目から評価をしています。担保や保証人を必要としない融資だからこその審査方法と言えます。

そのため、無職の方や安定した収入を得ている証明が出来ない方は審査に通過できないのでご注意ください

在籍確認を行うタイミング

多くのカードローン会社では、在籍確認のタイミングを申し込みをした1時間後程度で行っています。審査担当者から本人確認の電話の際に在籍確認のタイミングについて教えてくれるので、申込者本人の都合が良い時間帯を相談することも可能です。

職場に電話が来るタイミングを事前に把握できるので準備などもしやすいですね。

なお、在籍確認の電話ではカードローン会社の名前は出さず審査担当者の苗字が使われるのが一般的です。時間も1分もかからない程度と短いのですぐに終わります。

在籍確認内容

在籍確認で話す内容は、申込者本人が本当に在籍しているかを聞かれるだけです。

そのため電話に出る人は申込者本人でなくてもOKです。

しかし他の人が出た場合「〇〇はいません」といったように本人の在籍が確認できない返答をした場合は審査に通らない可能性があります。

「〇〇(申込者の名前)は席を外しています」「〇〇に伝言をしておく」といった返答であればOKです。

正社員以外の人が在籍確認をするには?

アルバイトや非正規雇用者・自営業の方の場合は在籍確認の連絡先をどこにすればいいか分からないといったこととがあります。ここでは雇用形態ごとに説明していきます。

自営業・フリーランス

自営業やフリーランスの方は申し込みの際に「勤務先欄」に自分の事務所・店舗の電話番号を記入しましょう

もし店舗や事務所が自宅と一緒の場合は、自宅の固定電話か携帯電話でOKです。

固定電話の方が審査では有利に働くので、もし固定電話があれば携帯電話ではなくそちらを記入しましょう。

固定電話は携帯電話よりも解約・変更しづらいという特徴があるので「踏み倒し」「貸し倒れ」のリスクが携帯電話の時よりも低く見ていることが理由です。

派遣社員

派遣社員の方は正社員の同じように派遣先の電話番号でOKです。派遣元ではない理由は、「実際に派遣先に働いているかを確認するため」だからです。

もしコンプライアンスの関係上、派遣先の電話番号を記入出来ないという場合は、申し込みが済んだ段階ですぐにカードローン会社に電話連絡をして審査担当者と相談をしましょう

パート・アルバイト

パート・アルバイトの方は職場の電話番号でOKです。2つ以上の職場を掛け持ちしている場合は、1番収入が多い職場の電話番号を選択しましょう。

チェーン店などで働いている場合は、実際に働いている店舗の電話番号で申告します。

なお20歳以上であれば学生でもカードローンが利用できますが、学校や自宅の電話番号では働いている証明にならないので、職場の電話番号を申告しましょう

カードローンの審査基準について

ここではカードローンの審査はどんなことを基準に見ているかを説明していきます。

本人情報

カードローンの審査は、申込者本人に関する情報をそれぞれ会社独自の基準で点数化(スコアリング)して評価します

申込者本人に関する情報を「属性」と呼び、機械的に計算される仕組みとなっています。属性は「年齢」「居住形態」「職業」「勤続年数」「年収」「連絡先」「家族構成」「借金の有無」などです。

1つの項目だけで有利・不利が決まらないので、「パートだから落ちてしまう」「年収が高いから安心」と一概には言えません。

さらに、カードローン会社によって基準や重視している項目は違うので、A社では審査に落ちてしまったけどB社では通ったということも少なくありません。

他社借入状況

こちらはすでに他の会社で借入をしている場合に関わる情報です。新しくカードローンを利用する場合には、他社での借り入れ状況も審査において評価される情報の1つです

他社借り入れ状況は申し込み段階で申告する項目でもありますが、個人信用情報機関にも登録されているので正確な情報を記入しましょう。

他社借入状況を知る理由は、消費者金融が貸金業法の「総量規制」に従っていることが挙げられます。

総量規制は「利用者の年収の3分の1を超えて貸し付けてはいけない」という決まりになっていて、このルールを守らないと貸金業者は様々なペナルティが課されます。

例えば、申込者の年収が300万円の時、すでにA社で50万円借りている場合には、B社で借りられる金額が最大50万円までということです。

信用情報

ローン履歴・クレジットカード履歴などお金の契約に関する全ての情報を「信用情報」といい、個人信用情報機関に保存されています。

カードローンの審査ではこれらの情報を見て、過去のローン返済で支払いの延滞はないか、会社などでトラブルはないか、クレジットカードの支払い状況などを総合的に判断します。

カードローンは目的別ローンとは異なり、保証人や担保を必要としません。そのため、本人の返済能力を判断するには信用情報が不可欠です。

なお、住宅ローン・自動車ローンは審査の対象外とされます。全国の個人信用情報機関は以下の通りです。

全国銀行個人信用情報センター(KSC)
株式会社シー・アイ・シー(CIC)
株式会社日本信用情報機構(JICC)

信用情報は開示請求ができるので、もし過去の情報に不安があるという人は請求をしてみるのも良いでしょう。手数料は1,000円程度です。

カードローンの審査に落ちてしまう理由

カードローンの審査に落ちてしまったとしても、会社は理由を開示はしてくれません。ここではカードローンの審査に落ちた人の情報などを元に項目ごとに紹介していきます。

希望額に対して年収が低かった

属性情報に問題がないのにも関わらず審査に落ちてしまった場合は、借入希望額が高すぎたという可能性もあります。総量規制というルールによって貸金業者は貸付金額を決めています。

申込者の年収の3分の1以上の額を希望した場合は、規制の対象に触れてしまうので審査に落ちてしまいます。

過去に延滞・滞納を繰り返した

カードローンの審査では「個人信用情報」を見ていきます。過去に「カードローンの返済で延滞を複数回した」「クレジットカードの支払い延滞が長期間ある」「携帯料金の支払いを延滞した」といったことがあると審査に不利な影響を及ぼします。

長期間な延滞とはおよそ「3か月以上」としているところが多いです。もちろん3か月未満であっても、延滞を複数回行った・高額であるといった場合でも審査に落ちてしまう可能性があります。

債務整理の経験がある

債務整理とは「個人再生」や「自己破産」「任意整理」「民事再生」と言ったものです。

借金を減額または支払いを猶予してもらうための法的な手続きのことで、この履歴があるとほぼ全てのカードローン会社では審査に落ちてしまいます

債務整理を行うと個人信用情報機関に「異動」という項目で情報が保存され、それぞれ手続きごとに保存される期間が異なります。

日本信用情報機関
(JICC)
シー・アイ・シー
(CIC)
全国銀行協会
(JBA)
長期延滞 延滞解消から5年 延滞解消から5年 5年
代位弁済 5年 5年 5年
契約解除 5年 5年 5年
債務整理 5年 5年 5~10年

もしブラックリスト入りしてしまった場合は、情報が掲載されている期間はどの会社でも審査に落ちてしまう可能性が非常に高いので、情報が削除されるまで待ちましょう

短期間に複数社で申し込んだ

カードローンの審査に落ちてしまった時のために、短期間に複数社のカードローン会社で申し込みをするケースがあります。

カードローン会社によって審査基準が異なるので、通るところもあればそうでないところもあります。しかし、一度に色々な会社で申し込みをしてしまうと「申し込みブラック」に入れられてしまいます。

短期間に複数の会社に申し込むと金融業者は「色々な会社で申し込まなきゃいけないほどお金に困っている」と判断し、貸し倒れリスクが高いとみなすからです。

なおカードローンは審査を申し込んだだけでも個人信用情報機関に情報が保存されます。保存期間は6か月程度で、もし審査に落ちてしまった場合は情報が消える6か月を待ってから再度別の会社に申し込むようにしましょう。

他社借入件数が多い・借入額が多い

カードローンなどに関わる総量規制は全ての会社での借入額を総合して申込者の年収の3分の1以上を貸し付けてはいけないルールになっています。

しかし、総量規制の対象にならない額を借りていたとしても3社以上から借りている場合は審査に落ちてしまう可能性があります。

借入件数の限度は2社までを目安にしておくことをおすすめします。すでに2社以上から借り入れてる場合は、できるだけ1社以上を完済してから申し込むようにしましょう。

職業など本人属性情報の影響

申し込む際には「職業」「職種」を記入しなければなりません。これは「安定した収入を継続して得ている」ことを見極めるために必要だからです。

そのため収入が「給与」ではなく「成果報酬制」「投資による収入」は安定した収入を得ているとは言えないので審査で落ちてしまう可能性があります。

在籍確認がとれなかった

在籍確認は主に電話で行いますが、勤務先が長期休暇で電話を誰も受け取れなかったといったケースで審査に落ちてしまう可能性があります。

もし電話での在籍確認が難しいという場合には、申し込みが済んだ段階で審査担当者に連絡をして日にちをずらすといった指示を受けましょう。

カードローンの審査に通るためのポイント

ここではカードローンの審査落ちを防ぐためのポイントを3つ紹介します。いずれの方法をとったからといって必ず審査に通過するわけではないのでご注意ください。

審査時間が短いカードローン会社を選ぶ

一概には言えませんが、「審査時間が短い」かどうかも審査の通りやすさに少し影響しています。

審査に多くの時間を有する会社は、それだけ多くの審査項目・基準を設けている可能性があるからです。

審査時間は各カードローン会社の公式サイトなどで記載されているのですぐに分かります。「最短30分」「融資まで最短1時間程度」といったスピーディさを売りにしている会社を探してみるのも手です。

最低限の借入希望額で申し込む

申し込みの段階では、借入希望額を記入します。カードローンは融資額の範囲の中であれば、いつでも・いくらでも借りてOKなのが特徴です。

そのため多めに希望しておきたいという人もいますが、それはやめておきましょう。

希望額が多ければ多いほど審査において厳しく判断され、時間も要するからです。カードローン会社は希望額が増えると「貸し倒れ」のリスクが高まると判断をして厳しく判断するからです。

少しでも審査を通過しやすくしたいなら、希望額が必要最低限に申告しましょう

勤続年数は少しでも長く!

カードローンの審査では勤続年数も見ていきます。勤続年数は安定した収入を得ている事の判断基準ともなるので、少しでも長い方が有利です。

カードローン会社によって基準は様々ですが、最低3か月以上は1つの会社で収入を得ていないと審査に不利に働きます

転職してすぐの人は、最低でも3か月程度働いてから利用するのがおすすめです。

カードローンの審査を再度申し込む場合の注意点

カードローンの審査に落ちてしまって再度審査を受ける場合にはいくつかの点に注意をしましょう。

書類不備がないように複数回の確認を!

カードローンの申し込みでは色々な情報を記入する必要があります。年収や職場・連絡先などの情報は間違いがないように必ずチェックしましょう

虚偽でなくてもご記入でも「不正な内容」とみなされ審査に落ちてしまうことも。審査に落ちるだけでなく、今後もその会社のサービスを利用できなくなるといったペナルティが課されることもあります。

申し込み前には複数回のチェックを忘れないように!

消費者金融のカードローンを申し込む

カードローンには銀行の提供している商品と、消費者金融の金融商品の2種類に大きく分けられます。

もし申し込んだカードローンが「銀行」だった場合は、消費者金融のカードローンに申し込むのも手です。

銀行のカードローンは消費者金融のカードローンよりも金利が低めの範囲に設定されている分、審査基準が厳しくされている傾向にあります。

銀行のカードローンは家賃支払い・クレジットカードの支払いなども審査項目の対象に含まれており、これらの金額の合計が年収の3割を超えていると審査に落ちてしまう可能性が高くなります。

大手の消費者金融であれば、審査通過率は45%前後なので申込者の半分近くは契約まで出来ています。なお審査に通過しても契約までしなければこの数字にならないので、審査に通過しているだけなら45%よりももっと多いことが予想されます。

まとめ

カードローン会社の審査・落ちないためのポイントについて紹介しました。

カードローンの審査は申込者の様々な情報を総合的に判断をして融資を決定しています。審査の基準は詳しくは公表されていませんが、審査に通った人・落ちた人の経験などから対策は可能です。

%d
当サイト人気No1!初めて借りるならプロミス!
当サイト人気No1!初めて借りるならプロミス!